こんにちは!かとです!
ブログを見に来て下さり、ありがとうございます(∩´∀`)∩
今回は、人の優しさに気づきほんわかしたお話です(∩´∀`)∩
こんなところに子どもたちを見守る気持ちが・・・!!
ご自分には何の得にもならない、なんなら時計にかかるほこりを掃除したり
電池を交換したりと手間はかかるこの外向きの時計を、
子どもたちのために何年も維持されている気持ちが素晴らしい・・・!!
こちらも凄く優しい気持ちにさせてもらいました( *´艸`)
きっと色々な場所でこういう風に子どもたちを見守っている方が
いらっしゃるんでしょうね・・・(∩´∀`)∩
◆こちらのお話も読んでみませんか?( ´∀`)つ
◆SNSフォローもぜひお願いします(∩´∀`)∩
コメント
コメント一覧 (3)
集合時間を知らせるというより、外遊びの子供に帰宅時間を知らせるのが目的でしたが。
katosanchi88
がしました
katosanchi88
がしました
なんか、20年くらい前までは外向きの時計多かった気がするんですけどね。皆さん携帯持ってるから役目無しなんでしょうか?持ってても鞄やポケットから出すワンクッションが面倒な時も有るのになぁ。
katosanchi88
がしました