こんにちは!かとです!
ブログを見に来てくださり、ありがとうございます。
前回まではディズニーランドで乗りたいアトラクションのお話でした。
今回はディズニーシーで乗りたいアトラクションを決めていきます。
前回のお話はこちらから→(9)プランを決めるぞ!③
全体の周り方を決めよう!(シー編)
ディズニーシーのざっくりした地図がこちら!
ディズニーランドはハート型だったけれど、
ディズニーシーは長靴型なんだね~( *´艸`)
ディズニーシーはご存知の通り7つのエリアに分かれています。(2019年8月現在)
(・・・2022年には、アナ雪、ラプンツェル、ピーターパンを
(テーマにした新しいエリアが増える予定!
(私、ラプンツェル大好きなので、これは楽しみすぎる!!(∩´∀`)∩
ディズニーランドと同様に、もちろんシーもぐるっと1周周りたい!!
(おさらいはこちら→(8)プランを決めるぞ!②)
???
なんだか迷いが見られる周り方(笑)
ディズニーシーに行く3DAYS中の2日目!
この日の最後はバケパで予約をとった
ファンタズミック!と決まっていたので
((7)プランを決めるぞ!①参照)
ゴールはバケパ席のあるメディテレーニアンハーバー!
(・・・ファンタズミック!は2020年3月25日で終了だそうです。
(新しいショーはどんなんだろ!
(見に行きたいなー(∩´∀`)∩
左のアメリカンウォーターフロント方面に行くと
大人気アトラクションの
トイストーリーマニア!
ニモ&フレンズシーライダー!!
タワーオブテラー!!!がありますが!!!!
今回の旅行ではこの3つのアトラクション
何一つ乗りません!!!!(バーン!!!)
(身長制限で乗れなかったり、混みすぎたりするので・・・)
子連れディズニーシーはやっぱりここでしょ??
アトラクションも子ども向けのものが多いし
屋内だからお天気が悪くても安心(∩´∀`)∩
・・・というわけで、ミステリアスアイランドを通って
最初にマーメイドラグーンを目指します!
その流れで反時計回りにぐるっと周るよ(∩´∀`)∩
乗りたいアトラクション一覧!(シー編)
アリエルは、あーちゃんの好きなプリンセスランキング
第2位!!!(∩´∀`)∩
(1位は美女と野獣のベルね(∩´∀`)∩)
そのアリエルがフライングしてきて手を振ってくれるなんて
あーちゃん興奮間違いなし!!
ん?「補助なしで座ることができる」????
ちょっとひっかかる言葉(´・ω・`)
これ、次回ちょっとお話ししたいです!
※8/30追記※
すいません!!( ゚Д゚)私の情報が古かったのか?
ブローフィッシュバルーンレースは
抱っこででも乗れるようです!!
失礼しました~((+_+))
・・・話を戻して、マーメイドラグーンで
一番気になるアトラクション!!
それは!!!
子供たちに大人気らしく、どのガイドブックやネットでも
べた褒め!
べた褒めの嵐!!ARASHI!!
(for dream・・・)
リトルマーメイドの世界に入ったかのような感じで
大人もキャーキャー言えそう(∩´∀`)∩
私、キャーキャー言う自信ある!(∩´∀`)∩
子連れテーマパークあるある・・・(∩´∀`)∩
・・・
めっちゃ楽しんでるわぁ~(*´ω`)
よーし、もうボールプールはいいでしょ!
違うとこ行こ!・・・え?まだいたいの?
うん・・・。・・・よし!もういいでしょ!
・・・ええー??まだいるの??
ボールプールなんて近所にもあるわ!!!( ゚Д゚)
・・・
もちろん、2才のあーちゃんもUSJで
このあるある探検隊にはまっていました(∩´∀`)∩
アリエルのプレイグラウンドも
ボールプールこそ無いけれど
離れなくなるお子様続出だそうで・・・(* ´艸`)
他のアトラクションも見たいのに困ったねー(* ´艸`)
なんて夫と話していたのですが
・・・・・・
あとがき
詳細は、いずれ詳しく描きます・・・(´・ω・`)フゥ
大人が良かれと思ったこと、
子どもも猫も予想を裏切ってくるよねー・・・
猫が喜んで入るだろうなと思って買ったベッドは
一回も入ってもらえないよねー・・・
長くなったので残りのアトラクションは次回!
・・・と言いたいのですが、
次回は「補助なしで座ることができる子」問題について
お話ししていきたいと思います。
残りのアトラクションはその次の回で!(∩´∀`)∩
次のお話はこちらから→(11)補助なしで座ることができる・・・?とは?!
コメント