こんにちは!かとです!

ブログを見に来てくださり、ありがとうございます。

前回は持って行ったDVDとベビーカーのお話でした。

今回は出発後のわが家の様子をお話します(∩´∀`)∩

前回のお話はこちらから↓

子連れでディズニー旅行行ってきた(19)スピードラーニングとベビーカー問題

ディズニーに向けて出発だ!

4/19(金)の18時頃、自宅を出発!!(∩´∀`)∩

借りてきたDVDをさっそくつけて、

これから始まる夢のような3泊4日に

胸躍らせる私たち!!(∩´∀`)∩ドキドキーワクワクー

その中でも、一番テンション高かったのが

この人!!!(∩´∀`)∩

ゆーたーーーーん(∩´∀`)∩

・・・え?(´・ω・`)

ゆーたん、ディズニーのことわかってないよね?(´・ω・`)

キャラクターもミッキーさんくらいしか

わかってないよね?(´・ω・`)

でも、こんな夕方から家族みんなでそろって

なんだか遠出の予感(∩´∀`)∩

1才の胸も躍ります(∩´∀`)∩

出発早々、おしゃべりが止まらないゆーたん(∩´∀`)∩

大好きな車さんもたくさんいるねー(∩´∀`)∩

とにかくゆーたんのテンション上昇が止まらない(∩´∀`)∩

テンション持続できない我らをよそに

ゆーたんはずっと楽しそう(∩´∀`)∩ヨカッタネ

夕飯は富山県のSAで。

大好きなラーメンをもりもり食べる子ども達。

あーちゃんもゆーたんも、いつもラーメンの具を食べてくれないのですが

このときはチャーシューもモヤシも海苔も

もりもりもりもり食べる・・・(∩´∀`)∩

・・・ディズニーの魅力はチャーシューさえ食べさせるのか・・・(´・ω・`)

・・・

ホテルまで8時間の道のり。

ごはんを食べたら、子ども達はねんねしましょ(∩´∀`)∩

ゆーたんを寝かしつけるときは

いつもおっぱいを飲ませながらなので

ぐずらないかちょっと心配でした(´・ω・`)

ごはんを食べたSAの駐車場で

授乳ケープを使って授乳して・・・

寒く無いようにもこもこのスリーパーを着せて・・・

はい、寝ましょ(∩´∀`)∩

寝ましょ(∩´∀`)∩

車を出発させると、すぐに静かになるゆーたん( *´艸`)

そして・・・

・・・・・・

 

 

寝た( *´艸`)

このままホテルに着くまで・・・いや、

明日の朝までゆっくり眠るが良い・・・(∩´∀`)∩

誤算

ところで、出発直後のこのイラスト・・・(´・ω・`)

・・・( ゚Д゚)!!

・・・( ゚Д゚)!!!!!

・・・( ゚Д゚)!!!!!!!!

あーちゃん、DVD見てないじゃん!!!( ゚Д゚)

ゆゆゆゆYoutube見てるー!!!( ゚Д゚)

前回、借りてきたDVDで

夫とあーちゃんにディズニーの世界観を

スピードラーニングさせようとした私・・・。

残念~~!!!!!( ゚Д゚)

おさらいはこちら→(19)スピードラーニングとベビーカー問題

あとがき

ちなみに、あーちゃんと私は

車内でYoutube見ようが

漫画を読もうが

酔いません(∩´∀`)∩

夫は下を向くと酔っちゃうみたい。

・・・

次回も珍道中のつづきです!(∩´∀`)∩

子連れでディズニー旅行行ってきた(21)ディズニーに向けて珍道中②