こんにちは!かとです!

ブログを見に来てくださり、ありがとうございます。

年末に2度目のディズニー旅行に行ってきました!(∩´∀`)∩

出発前に、インスタグラムで

ディズニー好きのフォロワーさん達に

冬のディズニーでの防寒について教えて頂いたので、

いつものディズニー旅行レポはちょっと中断して

フォロワーさんにきいた冬ディズニーに必須の持ちものと

実際、私が行ってみてどうだったのかをまとめていきたいと思います!!

前回のお話はこちらから↓

子連れでディズニー旅行行ってきた(27)ポップコーンバケットどれにする?

ディズニー旅行レポを最初から見る↓

子連れでディズニー旅行行ってきた(1)そうだ、ディズニーに行こう

フォロワーさんが教えてくれた、冬ディズニーに必要なもの

まずは教えて頂いた情報のまとめ。

教えてくださった皆様、改めてありがとうございました!

関東の冬を体験したことの無いわが家ですが、

頂いた情報を見るだけで、これは完全防備でいかなければ!と

震えあがりました・・・(;´Д`)

この情報を受けて、わが家が実際に持って行ったものがこちらです!

実際に持って行ったものと旅行当日の気温

まず、服装はフォロワーさんの教え通り

「おしゃれよりも暖かさ優先!」をモットーに

こんな感じで過ごしました!(∩´∀`)∩

大人とあーちゃんはとにかくヒートテック!!

ゆーたんのサイズは見つけられなかったので、

下だけスパッツを重ねました。

足元はムートンブーツと悩んだのですが、

旅行当日の気温がさほど低くなかったため、

蒸れたり歩き疲れたりするかなぁ・・・と

普通のスニーカーにしました(´・ω・`)

こちらが私が旅行した3日間の浦安市の気温です!

ディズニー来慣れてるっぽい女子たちも

「今日あったかいよねー」と言っていたので

暖かいと感じたのは雪国から来た私たちだけでは無かった様子( *´艸`)

カイロはこちらもフォロワーさんの教え通り

・貼るカイロ、

・貼らないカイロ(教えていただいた「マグマ」と子ども用に普通のやつも)

・足裏用カイロ

の3種類をたくさん持っていきました(∩´∀`)∩

しかし、今回については幸いにも日中はあたたかく、

カイロの出番はほぼ無し!(∩´∀`)∩

夕方からやパレード待ちのときに使うくらいで済みました( *´艸`)

・・・

教えて頂いたものはほとんど持って行ったのですが、

(ちなみに、あいにゃんのYoutubeも見ましたよ(∩´∀`)∩

(チャンネル登録しました(*‘∀‘)

その中でも、持って行って良かったなーと感じたものがこちら!

●サーモスの水筒

前回の旅行ではフリードリンク券を活かしきれなかったわが家・・・。

(おさらいはこちら→(26)アリスのティーパーティー

「あれは水筒に入れると便利なんだよー!」と教えて頂いたおかげで

今回はとことんフリードリンクを活用できました!(∩´∀`)∩

●アルミシート

私の買ったシートはあまりクッション性が無かったので

2枚持っていきました(∩´∀`)∩

おかげでパレード待ちのときも

お尻が底冷えで割れずに済みましたよ( *´艸`)

●ピカピカ光るおもちゃ

これ、本当に大切!!!!( ゚Д゚)

春に行ったときよりも、当然ですが暗くなるの早い&

結構真っ暗!!!(;´Д`)

これ、なにも着けなかったら迷子になっちゃうよ~~(;´Д`)

ラプンツェルのポップコーンバケットは、

単純に欲しかったから買っただけだったのですが、

強く光ってくれるので(あと大きいので)

首からぶら下げたあーちゃん見失わないで済みました(∩´∀`)∩

あとがき

次回は冬ディズニーで起きたちょっとした事件のお話です(∩´∀`)∩

子連れでディズニー旅行行ってきた(番外編)冬ディズニーでやっちまった・・・